無添加 魚肉練り製品 株式会社マルト高橋徳治商店
  • ホーム
  • 事業内容
  • ショップ
  • コラムを読む
    • マルトが考える環境問題
    • マルトのちょこっと自慢
  • 会社概要
    • 沿革
    • アクセス
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

 

14年目の衝動

続・3.11は忘れない

入社から1ヶ月

おとうふ揚げのパッケージ

生活クラブ岩手「生活クラブフェア」に参加しました。

新年あけましておめでとうございます。

デポー交流会「冬のあったかフェア」

生産者交流会

新人歓迎会

東日本大震災復興支援まつり 2014

原料に関するこだわり

あの日から9年・・・

関東子ども健康調査支援基金

生活クラブ虹の街「ビオサポ大試食会」

有限会社 丸エビ倶楽部さんよりお礼状

春ですね

新工場の模様

おうちでハロウィン

地元新聞紙掲載

(祝)野菜加工場 落成式

新人歓迎会

メッセージ

デコレーションおでん♪

入社式

組合員との交流会

「寄稿集 東日本大震災-未来への教訓-」

あられ注意報

復興支援ツアー

お世話になりました皆様へ

新たな仲間

NEW!  ごろごろ茶豆 ちぎり揚げ

キャラ弁

生活クラブ山梨 生き活きまつり2018

名古屋生活クラブ交流会

まんま通信 特別連載企画

関 明美さんへ

品質管理と衛生管理

生活クラブ 京都エルコープ 交流会

あられ警報!!

生活クラブ生活共同組合長野交流会

遺伝子組み換えと生物の多様性

生活クラブ千葉 40周年記念 虹いろフェスタ

新年のご挨拶

3.11から13年

生産者交流会(青森)

春の便り

微酸性電解水の提供

富山での交流会

あいコープみやぎ 交流会

サロン『あったかfe』

新工場の模様(6)

みなみ風 掲載記事

生活クラブ かわさき 交流会

海老しんじょレシピ

東松島市「しごと発見ツアー」

母 みつ子

あいコープふくしままつり

あおもり食命人

復興の途上から

3.11

さつま揚げの製造

笑春

「結いのき」会所10周年の記念行事に行ってきました。

デポー国分寺10周年イベント

「いわしだんご」好評です♪

続・あいコープみやぎ 機関紙

1年

あいコープふくしま 機関紙

よつ葉ふれあいまつり

本社工場解体(1)

常総生協様

灯りっこはともったか

3.11 14時46分 黙祷

新工場の模様②

福祉クラブ生協 W.Coひまわり(港北区)交流会

震災前とは変ってしまった景色

交流会

広報誌掲載

NEW! たらと豆腐の和風あんかけ

常総生活協同組合 総代会/生産者交流会

生活クラブ千葉「デポーまつり」

当社のソフトはんぺん

感謝

新年のご挨拶

グリーンコープさんへ

御礼の手紙

生産者交流会

『 おとうふ揚げ3種セット 』再び・・・

満開です

13年目の萌し

情報番組「Abema Prime」出演のご報告

入社式

ご報告

インターンシップ

マルトショッピングページがリニューアル

おしゃべりマルシェ

神戸にて

生活クラブ山梨30周年記念

「あいコ-プふくしま」総代会にて

生活クラブ埼玉 交流会

23区南生活クラブ交流会

歓迎会

新工場の模様(3)

地域密着型の野菜加工

生活クラブ岩手、練り物学習会

社長講演会

2012年新年にかける抱負

2019年 新年会

高橋徳治商店 ニュース

お手伝い

新たな復興の幕開け

CM撮影!

新年のご挨拶

生活クラブかわさき 交流会

生活クラブ市原 交流会

生活クラブ神奈川 東日本大震災 復興支援まつり2024

いちいちバザール

福祉クラブ生協 W.Coはまゆう(藤沢市)交流会

生活クラブ京都エル・コープ ごちそうフェスタ

生活クラブ埼玉 交流会

社会人の話を聞く会の御礼状

機関紙掲載

Wa!わぁ祭り2017

台風のご被害、謹んでお見舞い申し上げます

生活クラブ長野 穂高準備支部開催 生産者交流会

ハロウィンおでん

新年会

グリ-ンコ-プ追悼集会に参加された皆様へ

石巻地区秋のフォーラム

落成式(2)

よつ葉生活協同組合 ふれあいまつり

『 震災復興期間限定品 』

新年会

3.11は忘れない

パルシステム 田植え交流会

生産者と話そう

生活クラブ 青森・北東京 夏まつり

食品添加物の話

『COOP JOSO NEWS LETTER』

生活クラブ「衣川」にて

関西よつば連絡会ひこばえ松原様へ

避難訓練

おつかれさまでした!

あいコープみやぎ Wa!祭り2016

嬉しいお手紙

贈り物

練馬区立南田中小学校の皆様(2)

生活クラブ神奈川 デポー交流会

Wa!わぁ祭り2018

さようなら原発in いしのまき

ラーニングイベント出席

2011/9/10 現状報告

交流会の感想

自主避難と家族

東松島工場 ハーブ園お手入れ

Wa!わぁ祭り 2014

生活クラブ大阪箕面 交流会

チーズはんぺん♪

解体

さがみ 生活クラブ 交流会

ぐちまるくん

常総生協 News Letter

折鶴ストラップ

生活クラブ埼玉 交流会

パルシステム機関紙『わいわい』掲載

あけましておめでとうございます。

大試食会

3.11掲載紙面

水産タイムス掲載のご報告

にょっきりフェスタ2015 

被災した梅の木

事前質問(回答)

生活クラブ 横浜みなみ 第20回みんなDEまつり

生活クラブ横浜みなみ せやデポー交流会

生活クラブ神奈川 東日本大震災 復興支援まつり2017

あいコープふくしま 機関紙

生活クラブ座間コモンズ交流会

11年目のしるし

木の屋さんのお祭り

調印式

あいコ-プふくしまの組合員の皆様へ

福祉クラブ生協 30周年

あいコープふくしま 交流会

14年未だ子供の放射能検査は続く

新人研修

生活協同組合パルシステム商品展示会

あいコープみやぎ 機関紙

福島でひまわりが咲きました!

生活クラブさがみ 座間コモンズ生産者交流会

生産者交流会

新工場の模様(5)

お礼状

子ども会への支援

ひまわりの種

5月に入り・・・

福祉クラブ生活協同組合の「ふくしまつり」に参加してきました。

3.11から12年

激励のメール

「美味しいほや」その2

落成式(1)

新年のご挨拶

多摩南まつり2014

第29回 よつ葉ふれあいまつり

高校デビュー

生活と自治 掲載記事

地元のおまつり

グリーンコープ機関紙「共生の時代」掲載

おでん DE スープカレー

おめでとう!新成人!

おすすめ「蒸しほや」レシピ♪

入社式

生活クラブ茨城 交流会

2018年 新年会

らでぃっしゅぼーや機関紙「おはなしサラダ」掲載

デポー園生交流会

生活クラブ埼玉 入間支部交流会

「共に2011年をふりかえる」 

ひまわり 順調に育ってます!

何故苛立つのだろうか

祝!成人

マルトの美味しさのワケを少しだけ

「パクパクなぎょっと」デビュー

宮城県石巻漁港の7月

生活クラブ愛知 「くらしの見直し講演会」に出席しました。

2016新年会

わくわくフードフェスタ

13周年

負けない!!

あいコープみやぎ 交流会

素敵なお手紙

生産の再開にあたって

平成28年3月11日

岩手県宮古市東端 重茂(おもえ) 協石連せっけんフォ-ラム

山梨の高野農園さんへ

ふくしまつり

ひまわり

関西よつ葉連絡会「よつばつうしん」

さんさん今市生産者交流会

うれしい便り

仮設住宅のみなさんより

2010.2.22 生活クラブ生協に初荷の頃を思う

千葉・岩手・関東の組合員さんから写真付きの応援を頂きました。

新年のご挨拶

今も24名は元気です!

生活クラブ 神奈川 さがみ単協 座間交流会

草刈り日和

ホヤッホヤ

被災地訪問

オリジナルレシピページがリニューアル

復興支援まつり2015 

ライフ110号

某会社のあじハンバ-グ、アジフライ

わいわい秋まつり

新年明けましておめでとうございます。

地鎮祭

牧山神社一年目の集まり

優良従業員表彰式

またまた『おとうふ揚げ 3種セット』

新年会

話そう会の感想

生産者交流会 湘南生活クラブコモンズ足柄 

新年を迎えて 「一歩また一歩 そしてまた一歩」

免疫力UPしていますか?

展示会

生産者フェスティバル

ハーブカールズ

自然派くらぶ「ぽらーの」掲載記事

『おとうふ揚げ 3種セット』をさがせ

新工場落成式から1年。

組織活動推進会議被災地視察

シフクノトキヲ『 おとうふ揚げ3種セット 』

安全農産 学習会

ひこばえ カタログ掲載

なのはな生協まつり

素晴らしい光に・・・

目の前から

海情報(2010年11月)

当時を振り返って・・・

通販サイト始動!

工場見学のご感想

第26回 よつ葉ふれあいまつり

会社見学会

プチおさかなボールの愛用者♪

8度目の3月11日

夏野菜を食べよう!キッチンラボ

女川高等学園 工場見学

生活クラブ岩手 交流会

よこすかコモンズさんより

お知らせ

あいコープふくしま まつり2024

商品展示会 2017inさいたま

あいコープふくしまセンター おでん交流

生活クラブ岩手 交流会

夏も練り物に決まり!!

第28回 「あいコープふくしま」まつり

生活クラブ神奈川 ほんもくデポー交流会

あいコープみやぎ共生会総会にて

3.11

おでん De シチュー

来る福、去る福

あいコープふくしま交流会

お便りを頂きました。

生活クラブふくしま 生産者交流会

ふるさとうらやす立志塾

旬の味覚

生活クラブ群馬交流会

自然派クラブ 交流会

健気に今年も咲いてくれました。

12年目の兆し

生活困窮者自立支援フォーラムin気仙沼

新工場の模様(4)

リモート 工場見学

秋の生協まつり

わかめはんぺん

あの日がやってくる

スーパーマーケット・トレードショー2014

Wa!わぁ祭り

新年に寄せて、3つの想いを伝えます。

自然派くらぶまつり 2017

「あさこはうす」

お手紙プロジェクト2025

練馬区立南田中小学校の皆様

本社工場解体(2)

2010.02 生活クラブ生協千葉機関紙「コルザ」を読んで

会社見学会

10月1日 高橋徳治商店の火入れ式

応援メッセージ

新レシピ

「LOVEフェス~未来への贈りもの~」大試食会

『パクパクなぎょっと』育っています

秋のフォーラム

生協まつりに行ってきました。

共済連被災地視察 

パルシステム「つ・む・ぐ」カタログ掲載

活動報告

がんばれ新入社員!!

「美味しいほや」その1

みんなであいごはん

三度・・・『 おとうふ揚げ3種セット 』

「新年にあたり…見えない物を見、聞こえないことを聞く」

生活クラブ北東京支部 交流会

MELONさん

生活クラブ神奈川 ほんもくデポー交流会~その後~

ひらつか西海岸デポー交流会

生活クラブ生協 フィスティバル

生産者交流会(栃木)

ぼたんちくわの製造

生活クラブ千葉 デポー新松戸 交流会

食材提供  

工場見学会

2019.311

町田交流会

福島のひまわり

生活クラブやまがた/生活クラブ都市生活  大試食会

とちぎよつ葉交流会「頭で食べる・身体で食べる・こころで食べる~震災から学び、今あ...

無添加 魚肉練り製品 株式会社マルト高橋徳治商店

東松島工場:東松島市大塩字緑ヶ丘四丁目3番16号
TEL 0225-98-8485
FAX 0225-25-4609

マルト高橋徳治商店の製品は国産原料にこだわり安心・安全にご利用頂けるよう 原料から調味料に至るまで余計な添加物は一切使用しておりません。 魚も野菜も我々と同じ生き物です。 当然、収穫時期や産地、生産者の収穫方法によって品質が異なります。 我々は毎回変化する原料品質を見極めながら魚や野菜、そして食べる人も喜ぶモノづくりを行っております。 塩分が気になる方やアレルギーが気になるお子様にも配慮した製品もございます。

高橋徳治商店のオンラインショップをオープンしました。ぜひご覧ください。

オンラインショップはこちら>
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © 無添加 魚肉練り製品 株式会社マルト高橋徳治商店 All Rights Reserved.